高齢者施設等の職員・利用者COVID-19陽性事例早期対応のための相談窓口について

中部地区医師会 在宅ゆい丸センターでは、在宅医療・介護連携推進事業の一環として、令和3年1月20日より「高齢者施設等の職員・利用者COVID-19陽性事例早期対応のための相談窓口」を開始いたしました。
詳しくは、下記項目をご覧ください。

※下記に記載の対象施設のうち、新型コロナウイルス感染症の陽性者が発生した場合にのみお電話ください。
※日頃の施設内感染対策については、「新型コロナウイルス感染症対策に関する情報一覧」をご覧ください。

●目的:
高齢者施設等の職員・利用者COVID-19陽性事例早期対応のための相談窓口を開始し、関係機関との電話の一本化をすることで、施設内で優先的に対応しなければならないこと(陽性者の勤務・利用状況の確認、他の方の健康状態の確認等)を迅速におこなっていただき、それによりPCR検査や感染対策指導などの早期対応が可能となります。施設クラスターを防ぐことを一番の目的としています。

●相談窓口の概要:
該当施設から、当取り組みへの了承を得られたら当センターの介入を開始します。
当センターコーディネーターがPCR検査や感染対策指導などの早期対応に必要な情報の聞き取りをおこない、関係機関との電話連絡を担い、必要に応じて医師等の派遣調整をおこないます。
施設クラスターを防ぐための早期対応相談窓口ですので、当センターの介入は基本的に初日のみとなります。(陽性者発生施設への継続した電話連絡等は沖縄県新型コロナウイルス感染症対策本部へ引き継ぎます。)

●対象市町村:
うるま市、沖縄市、宜野湾市、金武町、宜野座村、恩納村、北谷町、嘉手納町、読谷村、中城村、北中城村、西原町

●対象施設:
新型コロナウイルス感染症の陽性者が発生した、有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅、グループホーム、デイサービス、小規模多機能型居宅介護、等
※基本的には、医師や看護師が常勤していない施設を対象としています。

●相談窓口対応時間:
月~金(祝日除く)8時30分~17時30分

●問い合わせ先:
一般社団法人中部地区医師会 在宅ゆい丸センター
TEL:098-936-8112 FAX:098-936-8207

●その他:
新型コロナウイルス感染症を施設内で発生させないよう、日頃からの感染対策が何より重要です。
「新型コロナウイルス感染症対策に関する情報一覧」から、感染対策に関する情報を得ることができますので、ぜひご活用ください。
また、下記資料「高齢者施設等へ、平時からやっておいていただきたいこと」もご一読いただきますようお願いいたします。

Download (PDF, 106KB)