コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

中部地区医師会 在宅ゆい丸センター(在宅医療・介護連携推進事業)

  • ホームページ
  • お知らせ・ニュース
  • 活動報告
  • おたすけマップ
  • 活動内容
  • 職種紹介
  • アクセス
  • リンク集
  • ダウンロード
  • 採用情報
  • 個人情報保護方針

医師会

  1. HOME
  2. 医師会
2020年5月13日 / 最終更新日 : 2020年5月13日 在宅ゆい丸センター ご案内

有料老人ホーム・高齢者住宅の施設を対象とした 『新型コロナウイルス感染予防対策における多職種連携』についての取り組み

「新型コロナウイルス感染対策」の中で、日々の業務に対応されている医療介護関係者の皆様、お疲れ様です。 地域において高齢者の方々の生活、介護を担って下さっている施設が感染対策の長引く中、どのような状況にあるのかを把握し、今 […]

2020年3月25日 / 最終更新日 : 2020年3月25日 在宅ゆい丸センター

中部地区医師会 新型コロナウイルス感染症高齢者対策関係者会議に関する情報提供について

中部地区医師会では、新型コロナウイルス感染拡大を受け、中部地区における今後の対応策検討と情報共有のため、3月24日(火)に「新型コロナウイルス感染症高齢者対策関係者会議」を開催いたしました。下記、会議資料を掲載しておりま […]

2020年2月19日 / 最終更新日 : 2020年3月9日 在宅ゆい丸センター 研修会

第2回うるま市多職種研修会 開催延期のお知らせ

令和2年2月25日(火曜日)に開催予定でありました、在宅医療・介護連携推進事業 第2回うるま市多職種研修会は、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、開催を延期させていただきます。 開催時期に関しまして、日程調整のうえ、再度ご […]

2020年1月22日 / 最終更新日 : 2020年3月9日 在宅ゆい丸センター 講演会

西原町・中城村・北中城村 講演会「終末期における人生の選択。医療と介護を選ぶ道しるべ(命しるべ)」のご案内

令和元年度 在宅医療・介護連携推進事業の一環として、西原町・中城村・北中城村 講演会を開催いたします。 テーマ:「終末期 における人生の選択。医療と介護を選ぶ道しるべ(命しるべ) 」 日 時:令和2年2月13日(木曜日) […]

2020年1月17日 / 最終更新日 : 2020年3月9日 在宅ゆい丸センター 研修会

第2回沖縄市多職種研修会について【ご案内】

平素は、在宅医療・介護連携推進事業へのご理解を頂き感謝申し上げます。 さて、令和元年度 在宅医療・介護連携推進のための多職種研修会を下記の通り開催いたしますのでご案内致します。 在宅医療が選択できる時代、住み慣れた地域で […]

2020年1月16日 / 最終更新日 : 2020年3月9日 在宅ゆい丸センター 講演会

金武町・宜野座村・恩納村 講演会「わ~がる ま~すんむん!(自分の最後は自分で決める)」のご案内

令和元年度 在宅医療・介護連携推進事業の一環として、金武町・宜野座村・恩納村 講演会を開催いたします。 テーマ:「わ~がる ま~すんむん!(自分の最後は自分で決める)」 日 時:令和2年2月9日(日曜日)14:00~15 […]

2019年12月30日 / 最終更新日 : 2020年3月9日 在宅ゆい丸センター 講演会

宜野湾市講演会「大切な人へ最期の想いを伝えよう。今から終活~人生会議とは~」

「大切な人へ最期の想いを伝えよう。今から終活~人生会議とは~」 主催:一般社団法人中部地区医師会(宜野湾市委託事業) 日時:令和2年2月8日(土) 14時30分~16時30分(受付14時~) 場所:宜野湾マリン支援センタ […]

2019年12月25日 / 最終更新日 : 2020年3月9日 在宅ゆい丸センター 講演会

北谷町・嘉手納町・読谷村 講演会”「生き方」も「逝き方」も自分で決める!~書いて伝える、私の想い~”のご案内

在宅医療・介護連携推進事業の一環である地域住民への普及啓発活動として、北谷町・嘉手納町・読谷村講演会を開催いたします。 「終活」は聞き慣れた言葉として定着してきていますが、まだまだネガティブなイメージに捉えられがちですが […]

2019年11月19日 / 最終更新日 : 2020年3月9日 在宅ゆい丸センター 研修会

在宅医療・介護連携推進事業 北谷町・嘉手納町・読谷村 多職種連携研修会開催のご案内

地域包括ケアシステムの構築を目指し多職種協働によるスムーズな連携を図るため、地域の医療・介護・福祉従事者の顔の見える関係作りの場とし、多職種の横断的連携の強化、また、多職種が一堂に会し互いの専門性を理解し尊重し合うことで […]

2019年11月19日 / 最終更新日 : 2020年3月9日 在宅ゆい丸センター 研修会

在宅医療・介護連携推進事業 金武町・宜野座村・恩納村 多職種連携研修会のご案内

地域包括ケアシステム構築の実現を目指し、多職種協働による医療介護連携をより円滑にするため、職種の専門性の共通理解や課題の共有、倫理観の育成、顔の見える関係作りの構築を図ることを目的に、金武町・宜野座村・恩納村 多職種連携 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • …
  • ページ 10
  • »

お気軽にお問い合わせください。098-921-2357営業時間8:30~17:30[土日・祝日除く]

在宅医療関連情報メールを購読する

「個人情報の取扱いについて」をご確認、ご同意の上、投稿して下さい。

受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。

登録後の確認メールが届かない場合

※迷惑メールの設定をされていると弊社からのメールが受信できません。
迷惑メールの設定をされている場合は、お手数ですがzaitaku.chubu-ishikai.or.jp
のドメイン指定受信の設定をお願い致します。

各会社のドメイン指定受信方法の掲載されているページは下記です。

docomo
受信リスト/拒否リスト設定
au
受信リスト設定
softbank
迷惑メールの個別設定をする
Y!mobile
[ Y!mobile メールアプリ ] 設定:指定ドメイン受信を設定する(会話型)

プロフィール

一般社団法人中部地区医師会 在宅ゆい丸センター
〒904-0006 沖縄県沖縄市八重島2-11-12 2F
TEL:098-921-2357 FAX:098-921-2358

Copyright © 中部地区医師会 在宅ゆい丸センター(在宅医療・介護連携推進事業) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホームページ
  • お知らせ・ニュース
  • 活動報告
  • おたすけマップ
  • 活動内容
  • 職種紹介
  • アクセス
  • リンク集
  • ダウンロード
  • 採用情報
  • 個人情報保護方針